散歩

夏も楽しいウォーキング

連日暑い日が続きますが、仙川沿いのウォーキングコースも相変わらず、にぎやかです。 コサギもカルガモも暑さに負けず元気のようです。 ただこの時期のカモは鰻と一緒で美味しそうには見えませんが・・・(;'∀')

Je pense, donc je suis

昨日のウォーキング中に仙川見ると、先日見かけた大きな錦鯉が泳いでいました。しかも流れの最も早いところを単独で・・・ 普通の鯉はグループで泳いでいることがほどんどですが、孤高の気高さなのか、哲学的なのか・・・www団体行動の苦手なB型なのかも知れ…

夏のウォーキング

新たに購入したミラーレス一眼に望遠ズームレンズを装着して、ウォーキング。300mm相当の望遠で普段と違う雰囲気の写真が撮れました。 しかし、蒸し暑いですね〜(;'∀')

また大量集結中

異常なほど巨大な鯉の大量集結です。 さらに普段は見かけない大きなミドリガメも上陸しています。 ちょっと心配ですね〜(;'∀')

錦鯉現る!

雨の中いつものウォーキングコース沿いの仙川を覗くと・・・ 一匹の巨大な錦鯉が・・・ こんな大きな錦鯉は2年ぶりくらいに目撃しました。

激流

普段は穏やかな仙川が激流になっていました。

集結中

いつものウォーキングコース、また鯉が集結しています。 前回の大量集結後にM8.1の地震が起きたので少し心配ですね〜(;'∀')

変貌する街

ビストロ・ウフウフでの食事後、駅側に移動してみると、新たに「二子玉川ライズ・テラスマーケット」がオープンしていて浦島太郎状態に。(;'∀') 凄い変わりようです、香港やバンコクでは毎回行くたびにその変容ぶりに驚かされますが、日本も負けてはいないよ…

不気味な兆候〜?

今日のウォーキングコースでの出来事・・・普段はバラバラに元気よく泳いでいる仙川の鯉ですが、今日はなぜか大量に岩陰に集まり身を潜めているような行動をとっています。 過去にこのような行動は見たことがありません。なんらかの前触れなのでしょうか? …

目に青葉

いつものウォーキングコースの木々の緑が綺麗です。 気温も、歩いても寒くも暑くもなく、一年で一番良いシーズンになってきました〜(^^♪

ワット・プラシン

チェンマイ市内で最も大きい寺院。ランナー王朝第5代パユ王(1336〜1355年)によって建立された市内で最も高位のお寺です。 独特の空気感が漂う空間で、心が落ち着きます。

開花しました

近所の桜ですが・・・なんと開花しました。 やけに早いのでオーナーに聞くと・・・早咲きの「河津桜」だそうです。・・・どおりで早いと思った!!(;'∀')

春はもうすぐ

定点観測している桜の蕾がさらに膨らみピンク色が鮮やかになってきました。 寒い日が続きますが、春の訪れは近いようです。(^^♪

春はそこまで

立春を過ぎても寒い日が続きますが・・・ 桜の蕾はだいぶ膨らんできました。 暖かい春はもう少しですね〜(^^♪

Sarcelle 1-2-3......

いつものウオーキングコースで仙川をみると・・・ たくさんのSarcelle(コガモ)がたくさん飛来してきています。 見るからに美味しそうですが・・・ 季節がら、高病原性鳥インフルエンザウイルスの宿主かもしれませんね〜(((( ;゚Д゚)))

蕾は固く

いつものウォーキングコースの桜の蕾はまだ固いようです。 暖かい春は、もう少し先のようですね〜(;'∀')

御堂筋も冬景色

少し早めの帰阪です。 前回、紅葉真っ盛りだった御堂筋の銀杏並木も落葉し冬景色なっていました。

冬景色

いつもの成城近辺ウォーキングコースの木々の葉も落ちすっかり冬景色になりました。 でも本当に寒い季節はこれからですが・・・

晩秋の墓参り

墓参りで雑司ヶ谷へ・・・ 都内の紅葉も真っ盛りです。 都電が走っていたり、水車小屋の公園があったりと、池袋のすぐ近くなのに静かな雰囲気が良いですね〜♪

秋深まる成城

いつもの仙川沿いのウォーキングコース、木々もだいぶ色づいてきました。 渡りの小ガモも飛来していかにも美味しそうです。(^_^;) ふだんあまり見かけない巨大な鯉も多摩川から多く遡上してきています。 寒い冬も間近のようですね〜

晩秋の大阪

壁を良く見るとカマキリが産卵中でした。 寒い冬はすぐそこまで来ていますね〜!(^^)!

大阪秋の陣

ラ・ベカスのある、淀屋橋近辺御堂筋の銀杏が少し色づいてきました。 東京では多くの場所で、街路樹の銀杏はオスの木を選んで植えているのですが、大阪はオス、メス関係なく植えているので、多くの木でギンナンがたわわに実っています。 臭いのですが、これ…

予知能力

昨日、仙川を見ると、大量の鯉が遡上してきていました。 コイには台風の接近が判る予知能力でもあるのでしょうかねー。 その数の多さは尋常なレベルではありませんでした。

日暈現象

ウォーキング中に見られた見事な日暈が出ていました〜(^_-) 夕陽の左側に綺麗な虹が出ていました。

一日遅れ

世田谷から見るスーパームーンです。 大きく綺麗に見えます。(^^)/

ゆく夏に

やっとまともにウォーキング出来るような気候になってきました。 セミの種類もミンミンゼミやアブラゼミからツクツクボウシやヒグラシに代わってきています。 暑い夏ももう少しで終わりそうですね〜(^^)/

なぜか甲羅干し

仙川のカルガモですが、この暑い最中揃って甲羅干ししてます。 水の中の方が快適のような気がしますが・・・(^^;)

通年カルガモ

昔は、一番暑い時期はカルガモを見かけることはほとんどありませんでしたが・・・ 最近は猛暑の時期でも群れで仙川に現れています。 日陰のあまりない多摩川あたりから避難してきているのでしょうかね〜(^^;)

台風一過のウォーキングコース

台風一過の青空の下、成城ウォーキングです。 風はあるとはいえ暑いです。(^^;) 仙川の水位も通常レベルに戻っていました。

追忆

追忆とは中国語で追憶の意味です。 ウォーキングコースでセミの抜け殻を見つけました。たぶんミンミンゼミの抜け殻と思われす。 少年時代、渋谷宮益坂あった「志賀昆虫普及社」で買った三段繋ぎロッドとシルク製捕虫網のけっこう高級品だった虫取り網を持っ…